私たちが、立ち会い出産を直前でやめた理由

スポンサーリンク

立ち会い出産予定でしたが、

出産予定日の数日前に夫と話し合い、立ち会い出産をやめることにしました。

両親学級にも出席して、あとは出産当日を迎えるのみの状態だったのに、です。

 

私が、立ち会い出産を直前でやめた理由は、大きく分けて3つです。

 

スポンサーリンク

理由1:“なんとなく”で立ち会い出産を決めたから

出産が近づくまで、特に深くは考えず、

「最近はみんな立ち会い出産するものなんでしょ?」

くらいの気持ちで立ち会い出産をすることに決めていました。

本当に、なんとなくだったんです。

 

出産が近くなって、

「本当に立ち会い出産するのか」

「どうして立ち会い出産をしたいのか」

と、考えるようになりました。

これが、1つ目の理由、というかきっかけです。

 

理由2:夫が強く望んでいるわけでもないから

立ち会い出産について考え直し始め、

改めて、夫と「立ち会い出産をするかどうか」の話し合いをしました。

 

夫の意見は、

  • 絶対に立ち会いたい!という強い希望はない
  • 立ち会いをしてもしなくても、子どもへの愛情は変わらないと思う
  • 私が立ち会いしてほしいなら、もちろんする

という感じ。

 

それを聞いて、

「本人に強い希望がないのであれば、わざわざ見せなくていいかな?」

と思うようになりました。

 

知人の旦那さんは、

「産まれる瞬間を見たい」

「今しか経験できないことだから、経験できることはしておきたい」

と言っていたので、いろんな意見があると思います。

 

そして、自分の中に、

「立ち会いをして、出産の大変さを分かってほしい」

「立ち会いをすることで、親になる自覚を持ってほしい」

という押し付けるような思いがあったなぁ、と気づきました。

 

理由3:自分が豹変したら怖いから

これが、決め手になったかもしれません。

 

出産の際、人によっては怒鳴ったりして人格が変わる、と聞いたことがあります。

私も、痛すぎて怒鳴ったりしそうだな…と。

 

実際には豹変しませんでしたが(おそらく)、そうゆう姿を夫に見せたくないな、という乙女な部分も働きました。笑

 

立ち会いは、してもしなくても自由!

私たちは立ち会い出産をしませんでしたが、

夫には陣痛室で10時間近く付き添ってもらいました。

 

分娩室では、夫不在のため、気にせず“いきみ”に集中できたので、

立ち会い出産をしないことにしたのは、私にとっては良い判断だったと思っています。

 

産後、「立ち会い出産にすればよかったね」なんて話も、一切出ていないです。笑

 

出産レポはこちら(①~⑤まであります)

出産レポ①:出産日2日前から始まった、強い痛み
出産から結構経っていますが、出産レポです。 出産は、予定日の1日後。 40週1日での自然分娩12時間でした。 出産2日前からの長い出産レポをしていきます。 いよいよ!?出産2日前の0時頃から、痛み...

 

 

タイトルとURLをコピーしました