育児 敏感肌ベビーが2年半ナチュラルムーニーを使い続けた結果 新生児から使い続けたオムツ、ナチュラルムーニー。 小児科の初診で「敏感肌だねー」と先生に言われ、湿疹には1年以上悩まされたわが子が2年半以上使い続けた結果を発表します。 (現在2歳9か月。トイトレ完了の気配がないので、3歳までオ... 2021.04.05 育児育児グッズ
育児 小麦と乳製品アレルギーが発覚した次女(0歳7ヵ月) 1週間前に離乳食でアレルギー反応(蕁麻疹)が出た次女。 アレルギー検査の結果、「小麦」と「乳製品」のアレルギーだということが分かりました。 しばらくは、除去しつつの離乳食です。 数回目にパン粥を... 2021.03.23 育児育児日記
育児グッズ 赤ちゃんに大人気!0〜2歳児期に大活躍した非キャラもの定番おもちゃ 上の子も下の子もお気に入り! ディズニーでもアンパンマンでもドラえもんでもない、おそらく何のキャラクターものでもないけれど、 新生児〜2歳くらいに大人気の我が家の定番おもちゃを0歳児と2歳児の遊び方も含めて紹介します。 ※... 2021.03.13 育児グッズ
発達ゆっくりのんびりさん 花粉症で小児科へ行ったら、保健センターへの相談を勧められた日の話 2月下旬。 長女が突然目をこすり始め、数日後には痒くて仕方がない感じになってしまったので、慌ててアレルギー診療もしている小児科へ行きました。 診察内容はこんな感じ。 おそらく花粉症 血液検査もでき... 2021.03.02 発達ゆっくりのんびりさん
育児 2歳半を過ぎた発達グレーな長女に思うこと 発語が極端に少なくて気になっていた長女も、2歳8か月。 いよいよ3歳児健診が近くなってきました。 単語は増えてきたものの、毎日長女と一緒に過ごす中で、「やっぱり何かしらの発達障害があるのかな?」「でも2歳児だからこんなものかな?... 2021.02.23 育児育児日記
レシピ 子どもの簡単手作りおやつに!砂糖不使用のバナナ焼きドーナツ 袋で混ぜてオーブンで焼くだけ!なバナナを使った簡単焼きドーナツ。 砂糖なし、牛乳を豆乳にかえれば乳製品なし。 材料をすべてポリ袋で混ぜて、オーブンで焼くだけなので、洗い物が少なく、育児中にも作りやすいレシピです。 ... 2021.02.19 レシピ
レシピ 砂糖不使用・さっぱり味のバナナヨーグルトクラフティー ヨーグルトの酸味とバナナのほのかな甘さで、やさしい味の焼き菓子ができました。 「クラフティー」なんてオシャレな言葉を使いましたが、つまりは焼きヨーグルトケーキ。 バナナとヨーグルトという、冷蔵庫に常にありそうな材料で作れます。 ... 2021.01.28 レシピ
育児 長女(2歳6ヵ月)、次女(0歳4ヵ月)最近のことまとめ 二人育児が始まって4ヵ月。 長女は幼稚園の未就園児クラスを検討しはじめ、次女は離乳食のことを考えはじめています。 毎日成長しているので覚えきれないくらいですが、ここ最近の二人のことをメモ。 2歳差姉妹の子育... 2020.12.20 育児育児日記
こどもちゃれんじ こどもちゃれんじの教材(DVD)の交換はいつまで可能?問い合わせました こどもちゃれんじぷちを始めて1年。 教材のDVDは子どものお気に入りなので、傷がついて上手く再生されなくなることもあります。 そんなときは問い合わせをして、交換が可能です。 わが家もすでに2回ほど交換してもらいました。 ... 2020.11.12 こどもちゃれんじ
育児 2歳児の夜泣き。原因は環境の変化か? 0歳の頃から、夜泣きが少なかった(と思われる)長女。 ですが、ここ最近、夜中に突然ギャン泣きして、しばらく落ち着かないことが数日に1回はあります。 これは、次女誕生による環境の変化が原因?? 2歳差姉妹の子... 2020.11.09 育児育児日記