発達検査の仮予約。保健センターからの電話編。3歳半検診で発達検査を勧められた長女。

スポンサーリンク
発達ゆっくりのんびりさん

3歳半検診で発達検査を勧められた長女。

保健センターから電話があり、ヒアリングや発達検査仮予約の話があったので、内容をまとめました。

 

検診時の長女の様子や担当医からの話はこちらにまとめています。

3歳半検診で発達検査を勧められた長女。検診の様子編

3歳半検診で発達検査を勧められた長女。検診の様子編
3歳半になってすぐ、3歳半検診を受けてきました。 発達ゆっくりのんびりさんな長女は発語が遅く(2歳くらいから徐々に)、3歳半の今でも会話のやりとりが成立しないこともしばしば。 コミュニケーションが苦手な印象でした。 3歳半...

 

スポンサーリンク

3歳半検診から数週間後、保健センターから電話が

担当医から話があったとおり、保健センターから直接電話がありました。

電話では、小児科から検診結果を受けて連絡をしたこと、発達検査を受けるかどうか、受けるとしたらいつ頃になるか(予約制)、長女の現在の様子を主に話しました。

長女の発達面はあまり外に話すことがなく、なんとなく後ろめたさもあり緊張していたのですが、電話先の方がやさしい口調だったので、こちらも安心して話すことができました。

 

電話で長女の様子(発達状況)をヒアリング

コロナ禍ということもあり、電話で長女の発達状況についていくつか(結構細かく)質問がありました。

コロナ禍でなければ、まずは保健師さんが訪問するのかもしれません。

 

主な質問内容

  • バッテンを描けるか
  • 幅跳びができるか(ケンケンパでもOK)
  • 遊具やおもちゃなど、他の子と遊んでいるときに順番を守れるか
  • 数をただ言う(唱える)だけでなく、数を数えることができるか(りんごが3つ等)
  • 一人で着替えられるか(ボタンを留められるか)
  • 洋服を脱げるか
  • 言葉での指示はどの程度伝わるか
  • 苗字と名前を言えるか
  • スキップができるか
  • 原色の色の判別ができるか
  • プレには参加しているか
  • 幼稚園や保育園に入園予定はあるか
  • 大小や長短や高低が分かるか
  • ブランコでたちこぎをするか
  • 自分で体や顔を洗うことができるか
  • 弾んだ状態のボールキャッチてきるか
  • じゃんけんの理解をしているか
  • 人とごっこ遊びをするか
  • 二語文はいつから話したか
  • プレの幼稚園の先生からなにか言われたりしたか
  • 折り紙で紙飛行機を折れるか

 

覚えている質問内容はこんな感じです。

実際は言語や身体能力など分野に分けて聞かれました。

長女ができないこと、できること、そもそも知らない(教えていない)こともありました。

それをそのまま伝えました。

グーチョキパーの歌でいろいろ作るけれどじゃんけんは知らないと思うし、幅跳びにチャレンジしたこともないし…。

 

質問に答えていて改めて、長女は言語面や社会面(社会性?)の発達が遅いのかな、と思いました。

 

集団生活に慣れてから、発達検査を受けることに

集団生活の経験がない長女。

4月から幼稚園が始まって集団生活で刺激を受けて変化があるかもしれない、と話がありました。

それが良い面だけでなく悪い面で刺激を受ける可能性もあるということも。

発達検査は半年間は予約がいっぱいということもあり、新年度が始まってしばらくしたら検査を受けることになりました。

ひとまず仮予約で枠をおさえておいてくれるそうです。

 

発達検査の予定が決まる新年度までは、また保健センターからの連絡待ち。

幼稚園での刺激が、良い方向へいきますように。

タイトルとURLをコピーしました