赤ちゃんに大人気!0〜2歳児期に大活躍した非キャラもの定番おもちゃ

スポンサーリンク
写真:おしゃべりくまちゃん「うちの赤ちゃん世界 五感を育てるメリー」 育児グッズ

上の子も下の子もお気に入り!

ディズニーでもアンパンマンでもドラえもんでもない、おそらく何のキャラクターものでもないけれど、

新生児〜2歳くらいに大人気の我が家の定番おもちゃを0歳児と2歳児の遊び方も含めて紹介します。

※どちらも2018年に購入したものなので、販売中のものとは仕様が異なる可能性があります。

 

スポンサーリンク

おしゃべりくまちゃん「うちの赤ちゃん世界 五感を育てるメリー」

写真:おしゃべりくまちゃん「うちの赤ちゃん世界 五感を育てるメリー」

赤いクマちゃんの、音の出るおもちゃです。

単純なおもちゃですが、赤ちゃん受けがすごく良いです。

 

機能はざっとこんな感じ。

  • 音声は2種類(赤ちゃんの話し声、メロディ)
  • 赤ちゃんの話し声は、「うーあう」等の喃語
  • メロディはゆっくりめの子守唄
  • クマちゃんの手がいないいないばあっ!の動きをする
  • クマちゃんの手に持っているのは、ぐるぐるキャンディ、きらきらラトル
  • 一定時間で自動停止
  • 音量は大小が選べる

 

写真:おしゃべりくまちゃん「うちの赤ちゃん世界 五感を育てるメリー」後ろ姿

背中にバンドが付いているので、ベビーベッドやベビーサークルに固定することもできます。

 

写真:おしゃべりくまちゃん「うちの赤ちゃん世界 五感を育てるメリー」操作ボタン

電源のON OFF、音声切り替え、音量切り替えのスイッチボタンも背中に。

 

0歳児の遊び方

  • 眺める
  • 手をのばす
  • 寝返り後、腹ばいになって遊ぶ
  • くまが持つラトルを取ろうとする
  • 背中のバンド(マジックテープ)を掴む

 

2歳児の遊び方

  • 各種スイッチボタンの操作
  • ラトルを取ろうとする(危ない)
  • とりあえず電源をオンにする

 

シンプルだからこそ長く使える!おしゃべりくまちゃんの購入はこちらから

結構しっかりとした作りで重いおもちゃなので、今のところ投げて遊ぶ等はしていなくて良かったです。

赤くて目立つし、シンプルだからこそ赤ちゃんが遊びやすいようです。

 

 

やすらぎふわふわメリー

写真:やすらぎふわメリー

クマやちょうちょのパペット(小さなぬいぐるみ)がぶら下がっているメリーです。

 

こちらの機能は、

  • 回る
  • メロディメドレー(オルゴール調)
  • 音量は丸いレバー?で操作
  • 床に置いても、ベッドに付けても使える、2WAYタイプ
  • 15分で止まる自動タイマー
  • ぬいぐるみは取り外し可能。ラトル遊びに使用できる

 

第1子の時は床に置いて、第2子の時はベッドの柵に付けて使っています。

メリーのぬいぐるみを外して、単体でおもちゃとしても使えるので、遊びの幅が広いメリーです。

ただし、電池の消耗が激しい気がします。

しょっちゅう電池交換をしてます。(子どもがよく操作しているから…?)

 

0歳児の遊び方

  • 眺める
  • ラトルをにぎにぎして遊ぶ(音がなるものもある)

 

2歳児の遊び方

  • レバー操作で電源や音量調整
  • ラトルを使っておままごと
  • エンドレスリピート

 

ラトルとしても大活躍!やすらぎふわふわメリーの購入はこちらから

今はバージョンアップしたようで、音声の種類が増えたり、押しボタン式になったりしているようです。

 

タイトルとURLをコピーしました