家のなかを走り回りながら、歌って踊る長女。
ご機嫌なその姿は、何度見ても癒されます。
2歳差姉妹の子育て日記。
長女:2歳2カ月、発達ゆっくりのんびりさん
次女:0ヵ月
今日もこんな感じでやっております。
発達ゆっくりのんびりさんな長女の2歳3ヵ月時点の成長具合は、こちらの記事にまとめています。
歌って踊ることが大好きな長女
機嫌が良いと、歌って踊って走り走り回っている長女。
発語がまだまだなので「これはなんの何の歌?」と考えてしまうことが多いのですが、それでもよ~く観察していると、動きと歌の感じで何の歌か分かることが増えてきました。
徐々に精度が上がってきているんだと思います。
最近のお気に入りは、こどもちゃれんじ9月号DVDに入っている「げんこつ山のたぬきさん」。
歌はまだまだ親が聞けば分かるレベルで、音程なんてあってないような状態ですが、踊りはしっかり真似できてきています。
おばあちゃん(私の母)世代にも分かる歌なので、二人で楽しそうに遊んでいます。
あとは「あたまかたひざポン」なんかも一緒にやっています。
しまじろうパペットを愛しすぎている長女
生まれてから、特定のキャラクターへの愛着を感じることがなかった長女。
(ペッパピッグは好きですが、ぬいぐるみを常に持ち歩いたりはしなかった)
2歳くらいからかな?しまじろうパペットを持つことが増え、今ではお風呂も寝るときも一緒。もちろんお出掛けも一緒。
いないとキョロキョロ探し始めます。(それもまたかわいい)
食事のときも離さないので、汚れる汚れる。
右手で持つことが多いので、スプーンやフォークを左手で使うことが増えてしまって…このまま左利きになるのかな?なんて思っています。
しまじろうに話しかけたり、しまじろうの手でおもちゃを操作したり…お人形遊びみたいなことも増えています。
なかなか食べないものも、しまじろうに食べさせるふりをしてからだと食べたりするし…
しまじろう様々…というか、こどもちゃれんじ様々です。
回し者でもなんでもないですが、こどもちゃれんじぷち&こどもちゃれんじEnglishは頼んで良かった。
感謝ばかりですが、
しまじろうパペットとは常に一緒にいるので、洗濯のタイミングが難しいのが悩みどころです。
次女はセルフねんねが上手
良くも悪くも…ですが、どうしても長女の同時期よりは放置が多くなってしまう次女。
メリーを眺めながらうとうとして眠ることも多いし、
ぐすって抱っこした後、抱っこのまま寝なくても、布団におろしてしばらくすると寝ていたりします。
長女は初めてということもあって、心配だし勝手がわからないしで、構いすぎていた感があります。
もう少し見守っても良いときもあったんだなぁ、と次女をみて思うのでした。
とはいえ、構わなすぎにならないように注意しなくては!
ちなみに、次女のメリーは長女のおさがりなので、長女が時々遊びたがって手を伸ばしています。
そのうち
「長女の!」「次女の!!」
みたいなやりとりが繰り広げられたりするのかな。
私自身が末っ子で、「おさがりばっかり」と感じたことがないので(実際は基本おさがり)、その辺にぶいんですよね。
姉はその辺が敏感だった覚があります。
この姉妹はどうなるか…。