8回目のメンタルリープ(生後55週頃)は、メンタルリープと言う名の成長?なんでも自分でやりたがる

スポンサーリンク
メンタルリープ メンタルリープ

8回目のメンタルリープは、

思い通りにならないとぐずる、というか駄々をこねる感じだな」

自分でいろいろやりたがるな

と思ったら、メンタルリープの期間でした。

今回のメンタルリープが、今までで一番成長を感じました。

 

一般的に、8回目のメンタルリープは、生後55週頃。

1歳の誕生日を迎えて少し経った頃にやってきます。

 

今回は、「工程のリープ」。

この頃、流れのある物事の動きを1つの工程として理解するようになるそうです。

そのため、物事の手順を自分なりの方法でいろいろと試すために、何でも自分でやりたがったりするそう。強い自立心かも芽生えてくるそうです。

 

この辺りで気になった変化は、こちら。

  • 何でも自分でやりたがる
  • 思い通りにならないと泣く
  • スマートフォンを大人に渡して、操作を促す(Youtubeなどを観たがる)
  • 授乳してほしい時は、授乳クッションを持ってくる
  • お手本を見せると真似る(拍手必須)
  • 袋や容器に入れること、取り出すことができる
  • コロコロで掃除をしたがる
  • 食べ物をあーんしてくる
  • お昼寝が1日1回の1時間半で安定
  • 掴まらずに一人で立ち上がる
  • 夜寝るときは、授乳後にひたすらゴロゴロして入眠

 

最後の方は、メンタルリープと関係なさそうですが・・・

実際、何でも自分一人でやりたがることが増え、自立心の芽生えを強く感じました。

 

例えば、食事のとき。

「自分一人でスプーンやフォークを持って自由に動かしたい!」という要求が多くなりました。

今までもスプーンやフォークを持ちたがることはよくありましたが、そうゆうときは 「一緒に食べよう!」と言って、一緒に持って、すくって、口に運ぶ、という流れでした。

でも、最近は一緒に持つのを嫌がり、一人で操作しようとします。(けれど、うまく食べられなくて結局手づかみで食べます)

自分の思い通りにいかないとぐずるけれど、希望を叶えると満足して、すぐに笑顔になります。

 

8回目のメンタルリープは、今までのぐずりがメインのものとは異なる、子どもの成長を大きく感じるものでした。

 

スポンサーリンク

メンタルリープとは

メンタルリープは、赤ちゃんの知能が急激に成長する期間のこと。

メンタルリープ中は、ぐずることが増えるそうです。

「あれ?最近様子がおかしいな?」「よくぐずるな」

と思ったら、メンタルリープだった、ということが毎回でした。

メンタルリープについては、こちらのサイトに詳しく載っています。

完全版!【メンタルリープとは】生後20ヵ月で10回起こるぐずり期 - SHINGA FARM
【メンタルリープとは】「赤ちゃんは成長の過程で、ある決まった時期にぐずりやすい」という事実があることをご存知ですか?その「ぐずり期」の存在を広めたのが、オランダのプローイュ博士。「ワンダーウィークス」という不思議な週齢についてご紹介します。

 

メンタルリープの記事一覧はこちら。

メンタルリープ一覧 そのぐずりは赤ちゃんの成長の証かも?

毎回、何かしらの変化がありました。

タイトルとURLをコピーしました