在宅勤務からの産休へ。会社への挨拶方法などをまとめ。

スポンサーリンク
在宅勤務からの産休へ 妊娠・出産

在宅勤務の妊婦生活、ついに産休へ。

今回は、産休に入るときの会社への挨拶方法などをまとめます。

 

スポンサーリンク

一度も出社しないまま産休へ

妊娠当初は週1くらいで会社に出勤していましたが、つわりによる体調不良や職場環境で思うところがあり、週5在宅勤務になっていました。

そしてなんと、そこから一度も会社に出勤しないまま、産休へ入ることになりました。

有給休暇を使って、少し早めに産休に入る

妊娠後期から、

  • デスクワーク中に胎動やお腹の圧迫が気になり、仕事に集中できなくなってきた
  • つわりのような症状が再発
  • とにかく眠い

ということがあり、できるだけ早く産休に入った方が良さそうだな、と判断しました。

有給休暇を使用し、予定していた産休開始日よりも1週間早く産休に入らせてもらうことにしました。

 

産休の挨拶は、テレビ電話・メール・菓子折り

上記の通り、出社して直接挨拶ということはなかったので、

私が産休の挨拶として行ったことは、主に3点でした。

  • 産休前最後の出勤日、定例ミーティングにテレビ電話で参加し、産休の挨拶
  • 産休前最後の出勤日、メールで挨拶(産休・育休中の連絡先など)
  • 会社宛てに菓子折りを送る

 

 

テレビ電話での挨拶

ここでは、「今日いっぱいで産休に入るので、よろしくお願いします」というような、さらっとした挨拶をしました。

私が産休・育休に入ることは社内には知れ渡っているし、仕事の引き継ぎの時にもいろいろ話していたので、本当に軽くだったと思います。

ちなみに、仕事の引き継ぎは、3ヵ月ほど前から余裕を持って行っていたので、産休直前に特に大きな問題はありませんでした。

 

メールでの挨拶

メールでの挨拶で伝えたかったことは、下記の通り

  • 妊娠期間中に迷惑をかけたことへの挨拶とお礼
  • 産休・育休に入ることへの挨拶
  • 復帰の意思
  • 産休・育休中の連絡先
  • 菓子折りを送ったこと

これらが伝わるようにメールの文面を考えました。

私の場合は社員が少ない会社なので、全員に同じメールを送りました。

メールの文例を部分的に紹介します。

 

メールの部分文例

妊娠期間中に迷惑をかけたことへの挨拶とお礼

私事で恐縮ですが、産休をいただくこととなりました。
妊娠期間中は、いろいろとご迷惑をおかけしました。
皆様の優しいお心遣い、ありがとうございました。
また業務の引き継ぎ等にもご協力いただき、ありがとうございます。

産休・育休に入ることへの挨拶、復帰の意思

産休後は育児休暇に入るため、引き続き皆様にご迷惑をおかけすることとなり、申し訳ありません。
復帰後は、また一緒にお仕事をさせていただければと考えております。
今後とも、どうぞよろしくお願いいたします。

産休・育休中の連絡先

休暇期間中なにかありましたら、下記連絡先までご連絡ください。
—–
電話:○○○
メール:○○○
—–

菓子折りを送ったこと

気持ちですが、お菓子をお送りしました。
○○(日付など)に届くと思いますので、みなさんで召し上がってください。

 

菓子折りを送る

「ありがとうございました」「よろしくお願いします」という気持ちとして、会社に菓子折りを送りました。

今はネットからお菓子を送れますからね!本当に便利な時代!

 

下記の3点に意識して、選びました。

  • 個包装
  • 1人1つ以上は食べられるよう、数に余裕を持つ
  • のし対応可能

私の会社は、全員甘いものが食べられると分かっていたので、甘いものにしました。

 

おすすめ洋菓子

 

 

おせんべい・米菓もおすすめ

「甘いものが苦手な人もいるかも」「年齢層が幅広い」という方は、おせんべいや米菓も喜ばれると思います。

 

タイトルとURLをコピーしました